“アンケートの集計”で
こんなお悩みございませんか?

- アンケートの回答を表にまとめたい!
- 集計結果をグラフにしたい!
- どのように集計したらいいか分からない…
- 集計やレポート作成を効率化したい!
トリムにお任せください!

トリムのアンケート集計代行サービスなら
- データ化されていない紙媒体でもOK!
- データ入力、集計、分析、レポート作成まで一括で代行します。
- 集計フォーマットもお客様のご要望に合わせて柔軟に対応可能です。
安心してお任せください。
入力・集計・レポートなどのお悩みは
「アンケート集計専門」のトリムにご相談ください
企業・教育機関・福祉施設など幅広い業種やジャンルのアンケートで20年以上の実績あり。
年間1,000件以上の実績や知見から最適な集計方法やレポートを提案します。
トリムのアンケート集計、3つの特色
柔軟な対応力
データ化されていない紙のアンケートでも、トリムならデータ入力から集計・レポートまで一貫請負いたします。
また、「以前に行った集計フォーマットで作成してほしい」「こんなイメージのグラフを作成してほしい」など、お客様からの詳細なご要望にも柔軟にご対応いたします。
納品のスピード
入力から集計まで全て自社で完結し、小ロットやボリュームのあるものまでスピード対応いたします。
単純集計までのご納品はデータを頂いてから最短で半日。入力から集計・レポートまで一括でお受けし、トリムで行うので流れがスムーズ。お打ち合わせの回数も減り、お客様の負担も軽減します。
紙もWEBも集計が可能
GoogleアンケートやMicrosoft Formsなどのアンケートデータからの集計も近年増えてきており、集計実績もございますのでご安心ください。
データの変換、最適化なども行います。
データ入力もお任せください
専門の入力ツールとベリファイ(二度打ち)で正確なデータ入力体制が整っております。
すべて自社内完結で行うため、スピード納期・小ロットの対応が可能です。

サービスメニュー
単純集計(GT)

単純集計表(GT表・Grand Total表)は、アンケート集計の最も基本的な調査方法です。質問ごとに、それぞれの選択肢に何人が回答したのかを集計し、比率を算出します。回収データ全体の総意を把握するのに使われます。表にすることにより全体の傾向を分かりやすく把握できます。
クロス集計

2つ以上の設問を組み合わせて(“クロス”させて)集計することで、性別や年代などの属性や、特定の設問の回答別に傾向を見ることができます。各設問ごとに細かい傾向をつかむ事ができるため、単純集計を見ただけでは分からない、より深い分析を行なうことができます。
Google・Microsoftフォーム集計

アンケート結果をダウンロードしたデータから、データの修正・アンケート集計(単純集計・クロス集計)・自由回答の処理(アフターコーディング)・資料用のグラフ・レポート作成などのWEBアンケートに関するサービスを行っています。
アンケート集計専業ならではの
トリムの強みをご紹介します
お客様事例

データ入力/演奏会アンケート
クライアント様:市民楽団
サンプル数:200件
設問数:
単一回答(SA):11問
複数回答(MA):4問
実数回答(N):1問
自由記述回答(F):平均25文字/件(7問)+お名前/郵便番号/ご住所
作業内容:データ入力、単純集計
納期:3営業日
料金・納期目安
内容によって納期は変わりますので、詳しくはお問い合わせください。
料金の詳細につきましては、料金表をご参照ください。
単純集計(GT)まで
設問数 | 10設問まで | 11設問~15設問 | 16設問~20設問 | 21設問~25設問 | 26設問~30設問 |
---|---|---|---|---|---|
集計料金 | 18,000円 | 19,500円 | 21,000円 | 22,500円 | 24,000円 |
納期 | 1.0営業日~ | 1.0営業日~ | 1.0営業日~ | 1.0営業日~ | 1.0営業日~ |
クロス集計まで(単純集計も含みます)
設問数 | 10設問まで | 11設問~15設問 | 16設問~20設問 | 21設問~25設問 | 26設問~30設問 |
---|---|---|---|---|---|
集計料金 | 50,000円 | 52,500円 | 55,500円 | 57,500円 | 60,000円 |
納期 | 1.0営業日~ | 1.0営業日~ | 1.0営業日~ | 1.0営業日~ | 1.0営業日~ |
納品形式
・.xls
・.xlsx
・.csv
納品方法
・メール添付
・DVD-ROM
・トリムのストレージよりダウンロード
ご用意いただくもの
回収したアンケート
(ハガキ、アンケート用紙など)
Webアンケートのローデータ
(csvなどのエクセルファイル)
ご利用の流れ
お問合せ
集計データのサンプルなど添付頂けるとより正確なご提案が可能です。
クロス集計・単純集計など集計方法のご相談も承ります。
ヒアリング
お客様のご希望の集計方法やどのように活用したいかなどのご要望をお聞かせください。専門スタッフが対応します。
お見積り
ヒアリングを元に納期や料金をお見積りいたします。
アンケート用紙・データのお預かり
お手元のアンケート用紙やハガキなど集計したいデータをお送り下さい。
入力
日本人の入力スタッフが、正確性を重視しすべて2度打ち(ベリファイ)しています。
入力は正確性を担保するため、1人目の作業者が1度目を入力後、2人目の入力者が同じサンプルを入力し、それを比較して差異を修正し入力ミスを減らします。
集計・分析
データの整合性検証後、仕様に基づいて集計作業(単純集計・クロス集計)を実施します。
必要に応じて質問や確認を行います。
オプションでグラフ加工や報告書作成を依頼された場合は、その作業も継続して行います。
納品・原本返却
DVD-ROM、メール添付、ダウンロードにて納品いたします。
よくあるご質問
単純集計とクロス集計の違いは何ですか?
単純集計:各質問ごとの回答の割合や件数を集計する方法です。
クロス集計:性別や年齢などの属性ごとに回答結果を分類して比較する方法です。分析の精度を上げるために活用されます。
アンケートの設問設計もお願いできますか?
はい、可能です。目的やターゲットに応じた適切な設問設計をご提案し、回収率や有効回答数を最大化するお手伝いをいたします。
紙アンケートのデータ化も対応できますか?
はい、対応しております。手書きの回答をデータ入力し、デジタルデータとして集計・分析できるようにいたします。
WEBアンケートの作成・運用も依頼できますか?
はい、可能です。Googleフォーム、Microsoftフォーム、または専用のアンケートツールを使用して作成・運用をサポートいたします。
集計結果のレポート作成は依頼できますか?
はい、PowerPointやExcelを用いたレポート作成が可能です。グラフや表を活用し、わかりやすくまとめた資料を提供いたします。
アンケートの匿名性は確保されますか?
はい、個人情報の取り扱いには細心の注意を払っております。匿名性を保った集計も可能ですので、ご要望があれば事前にご相談ください。
納期の目安はどれくらいですか?
内容によって異なりますが、たとえば10問程度のGT(単純集計)なら最短で1日以内の納品も可能です。
まずはご希望のスケジュールをお聞かせください。
データの受け渡し方法は?
メールやクラウドストレージ(Google Driveなど)を利用した受け渡しが可能です。セキュリティを考慮し、安全な方法をご提案いたします。
料金の目安を知りたいのですが?
アンケートの種類、設問数、データ量、集計内容によって異なります。まずはお問い合わせいただければ、お見積もりをご案内いたします。
無料お見積り・お問合せはこちら
アンケートに関することなら、まずはトリムまでご相談下さい。
お問い合わせ・お見積りは無料です。

株式会社トリムはプライバシーマークを取得しております。